今回は整備士時代の話ではなく、今日(2005年4月30日)の話です。親類のオバサンから電話で呼び出されました。癖のページで紹介したオバサンです。
「エンジン、かからないので、診てね」
さっそく行ってみると、バッテリーがあがっている。
私:
「ライトとか、点けっぱなしだったんですか?」
オバサン:
「いいや、そんな事ないよ」
バッテリーの液量を確認してみると、下限以下。セル(バッテリ-の中の仕切られた区画)内の極板が、もろに露出している。原因は、バッテリーの寿命のようです。
依頼された内容の原因はわかったが、元整備士としては、どうしても他の箇所も点検したくなってしまう。(笑)
ウォッシャータンクの水量を点検。
空っぽです。水を補給。まあこれはよくあることです。
ラジエーターのリザーブタンクの量を点検。
下限以下です。まあこれもよくあること。水を補給。
|
エンジンオイルの量を点検。
レベルゲージの下限以下。これもよくあること...。と、だんだん言えなくなってきた。
ヘッドカバーのパッキンやシールワッシャー(ヘッドカバーをヘッドに固定するためのボルト部分のワッシャー)からも相当量のオイル漏れ。オイルで真っ黒けです。エンジン焼きついても知らないよ。
|
ファンベルトを点検。
画像のとおり、亀裂がはいりまくりです。 |
|
|
ブレーキオイルの量を点検。
下限以下。パッドやライニングが限界近くまで磨耗しているか、マスターシリンダーやホイールシリンダーなどから液漏れしていると、推測される。
私:
「ブレーキの警告灯が走行中に点きませんか?ブレーキ周りをどこかで診てもらわないとダメですよ」
オバサン:
「そういえば赤いランプが点いてるね。大丈夫、大丈夫」
大丈夫って...。何を根拠にそこまではっきりと否定できるのか、とっても不思議。 |
不具合箇所をいくら説明しても、聞く耳を持っていない人なので、あきらめることにしました。
バッテリーだけは交換してくれとのことで、近くのカーショップから購入して来て、交換し、エンジンを始動してみる。一発始動。と共に暴走族のような爆音。「ボ〜〜〜〜!」マフラー、破けています。(ーー;)
私:
「マフラーも穴あいていますね」
オバサン:
「そう?全然気がつかなかった」
いったい、このオバサン、どんな耳してるんでしょう。
そしてラジオの選局や時刻表示を設定しているうちにエンジンが暖まってきて、アイドル回転数が徐々に下がってきました。すると今度はハンチング!
もう私も何も言う気力がありません。
オバサン:
「せっかく来たついでに、タイヤも夏タイヤに替えてよ」
私:もう、やけになってます。どうでもいいです。
「はいはい。夏タイヤ、どこですか?」
オバサン:
「倉庫の中に入ってるよ」
タイヤを見ると、
スリップサインでてます!。元整備士として、こんなタイヤを付けるのはプライドが許さないので、断りました。プライド以前の問題として、スリップサインの出ているタイヤは危険ですし。 |
|
ここまで不具合箇所が異常に多いと、気になるのは、どこで、いつ、定期点検整備をしたのかです。そこで、点検ステッカーを見てみると、次回点検日は11年8月...。
|
「じゅ、11年!!」
新車登録から、一度も定期点検をしていません。車検は代行業者にだしているようです。(車検時に、エンジンオイルのみ交換している) |
年間走行距離が少ない人なので、まあここまでもったのでしょうが、もう、絶対に整備をしなければならない限界です。というか、すでに遅すぎ。これらの不具合箇所を全部修理したら、相当な金額になります。オバサンが整備にだすとは思えませんけどね...。きっと、近い将来、エンジンが焼きついてエンコするか、ブレーキがきかなくなって事故を起こすか、するでしょう。
あと、このオバサン、たまにクルマに友人を乗せてでかけます。私だったら絶対に助手席に乗りません。命がおしいです。皆さんだって、仮に、全く点検整備をしていない飛行機・電車・バスなどがあったとして、それに乗りたいとは思わないでしょう。でも自動車の場合、点検整備をしていないクルマも道路を普通に走行しています。
私個人の考えとして、定期点検をしていないクルマには、罰金を課したほうが良いのではないかと思います。なんといっても、安全第一ですよね。
それにしても、このオバサンと話すと、毎度、とっても疲れます。私の言ってる事にも、少しでいいから、耳を傾けてほしいものです。(~_~;)
|