民間車検場に勤めていた頃の話。4トンロングトラックが車検で入庫し、受け入れ検査終了後に、交換部品を買いに、ディーラーへ向かいました。当時、トヨタやニッサンは部品の配達をしてくれていましたが、他のディーラーへは、私たちが部品を買いに走っていました。
ディーラーの駐車場に到着し、クルマから降りようとしたところ、ディーラーの工場内の70カローラに目がとまりました。整備工場にクルマが入庫しているのはあたりまえの事ですが、ここはトヨタ系列のディーラーではありません。そして、そのカローラの後輪付近に、4人の整備士が集まっていました。それで、「何してるんだろ?」と気になったわけです。
こっそりと聞き耳をたてると、整備士たちの会話が聞こえてきました。
「このシュー、どうやって交換するんだ?」
「きっと、サイドブレーキのワイヤーを外すんだよな?」
「なかなかワイヤー、外れないぞ」
「でも、ワイヤーを外したとして、その先の、このレバーみたいなのは、どうするんだ?」
「やっぱり、外すんだろ?」
「どうやって?」
「さあ〜、わからん」
「SST(専用工具)が、必要なんじゃないか?」
「そうかもな」
どうやら、リアシューの交換方法がわからず、みんなで悩んでいる様子。きっとトヨタ車のシュー交換作業は初めての経験だったのでしょう。
私が勤めていた整備工場では、毎日のようにトヨタ車が入庫していましたので、シュー交換は朝飯前の整備。(ちなみに、サイドワイヤーを外さなくても交換できますし、SSTも必要ありません)。よっぽど交換方法を教えてあげようかと思いましたが、やめておくことにしました。ディーラーの整備士にも、プライドがあるでしょうから...。
その後、部品を調達し駐車場に戻ると、まだ、悩んでいました。教えてあげるべきか否か...。結局、私は教えることなく、その場を離れました。なぜか、今でも、あの時に教えてあげたほうが良かったのか?教えないほうが良かったのか? 心の片隅にひっかかっています。(笑)
- 今回の話は、一般の人にしてみると、「いったい何が言いたかったの?」という内容だと思います。整備士の人にしか、この心境はわからないかもしれません。
- 「ディーラーへは、他メーカーの車種を整備にださないほうが良い」と言ってるのではありませんので、お間違え無いように。たしかに、民間車検場などの一般の整備工場には、毎日いろいろなメーカーのさまざまな車種が入庫しますので、ディーラーと比べれば、あらゆるメーカーへの対応が得意です。ですが、初めて入庫した車種の場合には、今回のケース同様、「どうやって、ばらすんだ?」と悩むことがあります。ディーラー、一般の整備工場とも、初物の整備に てこずる点では同じです。
|