タイロッド エンド |
これが、磨耗により外れてしまうと、ハンドルが効かなくなります。 |
|
エンド ブーツ |
タイロッド エンドにゴミが入らないようにしているゴムのカバー。 |
|
タイロッド アジャスター |
タイロッド部分にあり、トーインを調整するための物。現在の車では、アジャスターではなく、ロッド自体を回転させて調整するタイプが主流。 |
ロア アーム |
サスペンションを支える下側のアーム。 |
|
ロア ボール ジョイント
(ロア ボール) |
ロア アームとナックルとをつないでいる部品。 |
|
ロア ボール ブーツ |
ロア ボールにゴミが入らないようにしているゴムのカバー。 |
|
ラック ブーツ |
ステアリングのラック部のブーツ。ハンドルを左右に回すと、伸びたり縮んだりする。破れてしまったら、交換です。
(画像をクリックすると、拡大画像が見られます) |
|
パワステ ポンプ
(P/S ポンプ) |
油圧式パワー ステアリングに付いている油圧を送るポンプ。 |
|
パワステ ベルト |
エンジンでパワステ ポンプを動かすためにかかっているベルト。 |
パワステ フルード
(パワステ オイル) |
パワステ ポンプ用のフルード(液)。 |
ストラット
(ショック、 ダンパー) |
コイル スプリングと合わせて、よくフロントのサスペンションとして使用される。
中身はショック アブソーバと同様の仕組みになっている。 |
|
コイル スプリング |
らせん状の巻きバネ。
路面からの衝撃をボディに伝わらないように吸収する。 |
|
リーフ スプリング
(板バネ) |
鉄の板を何枚か重ね合わせたスプリング。大きな荷重に耐えられる。 |
ショック アブソ−バ
(ショック、ダンパー) |
車の上下動を吸収し、水平を保つ役目。
でこぼこな路面を通過走行した時など、もしもスプリングが作用し続ける(バネが伸び縮みをして止まらない)と、車は揺れ続けてしまいます。これでは運転するうえで危険です。そこで、ショックアブソーバが揺れを1〜2回に抑え込み、車の走行安定性を保ちます。
ショックアブソーバがダメになると、車がいつまでも揺れ続けたり、逆に路面からの衝撃がスプリングを介さずに直にボディに伝わったりするようになります。
ショックアブソーバにオイルが滲んでいたら要注意です。 |
|
ブッシュ |
ショックアブソーバーや板バネの取り付け部に付いている筒状のゴム。
左の画像はショック ブッシュ、下の画像は板バネのシャックル ブッシュ。
ゴムが減ってガタがでたり、異音を発するようになったら交換です。
(画像をクリックすると拡大、約28Kバイト) |
|