|
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
<タ> | ||||||||||||||||||
|
タンデム <tandem> |
直列。同じ物を縦に2個並べる事。 用例: ブレーキのタンデムマスターシリンダー(現在のクルマのブレーキ配管は、2系統に分かれており、マスターシリンダーも外観では1個だが、中は、ピストンが2個直列に並んでいます) |
<ツ> | ||
|
<テ> | ||
点火時期調整 |
||
点火プラグに点火する時期を調整する事。ディストリビュータ本体の位置をずらして調整します。 早めに点火させる事を「点火時期を進める(進角)」と言い、遅めに点火させる事を「点火時期を遅らせる(遅角)」と言います。 「点火タイミング調整」、「タイミングA」などとも書きます。 |
<ト> | ||
|
独立懸架 <independent suspension> |
左右のタイヤのサスペンションがつながっていなくて、一つのタイヤごとに独立しているサスペンション。乗り心地がよいのが特徴。 |
トランス <trans> |
||||
英和辞典によると、貫通、横断 の意味。 クルマの場合は、入力と出力を備えた物? 用例: トランス ミッション |
トルク <torque> |
力率。単位はkg・m あるものを、ある点の周りに回転させる効果を示す量。クルマの場合は、一般にエンジンが発生するトルクを指す。 (グランプリ出版 自動車用語辞典より抜粋) |
トルク レンチ <torque wrench> |
クルマの部品を取り付ける時のボルトやナットには、締め付けるトルクが決められているものがある。トルクレンチは、トルクを見ながらボルトやナットを締め付けることができる工具。 |